アニメ RDGレッドデータガール 放送開始!

人気作家 荻原規子が贈る、現代ファンタジーの最高傑作!
『RDG レッドデータガール』 2013年テレビアニメ化決定!
公式サイト: http://rdg-anime.jp/
【放送・配信情報】
TOKYO MX:2013年4月3日(水)より毎週水曜25:00~
北日本放送:2013年4月3日(水)より毎週水曜25:58~
サンテレビ:2013年4月3日(水)より毎週水曜26:00~
TVQ九州放送:2013年4月3日(水)より毎週水曜26:40~
岐阜放送:2013年4月4日(木)より毎週木曜25:45~
三重テレビ:2013年4月4日(木)より毎週木曜26:20~
チバテレビ:2013年4月5日(金)より毎週金曜25:30~
BS11:2013年4月5日(金)より毎週金曜27:00~
テレ玉:2013年4月7日(日)より毎週日曜24:30~
tvk:2013年4月7日(日)より毎週日曜24:30~
キッズステーション:2013年4月9日(火)より毎週火曜24:00~
ニコニコ生放送:2013年3月16日(土)より毎週土曜23:30~(タイムシフト非対応)
先行PV第1弾 PV第2弾
はなまるマーケット収録

放送は2月21日(木)8時30分から 番組内の「とくまる」コーナーで!
TBSテレビ はなまるマーケット

短編映画「密獣」クランクアップ

中澤監督、編集がんばってください。そしてコンペティションでの入賞を目指しましょう。
「密獣」

映画「空の境界(くうのきょうかい)」公開

長野市内ではシネマポイント http://movie.walkerplus.com/th598/
松本市内ではシネマライツ8 http://cinema-lights8.com/
で2月16日から上映の予定です。
撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
公式サイト http://kunokyoukai.com/
FB http://www.facebook.com/kunokyoukai

マレーシア8TV 「StepForward-横行8道」収録

マレーシア8TV 「StepForwardSeason8-横行8道」の収録が戸隠スキー場 善光寺他 小海町 山ノ内町などでありました。
メインキャストのBAKIさんが毎回世界中の色々なところで色々な体験をする番組です。
少人数の取材班でしたが手軽な機材を駆使したとても合理的な撮影スタイルでした。勉強になりました。
スタッフキャスト共に皆とても友好的で是非また一緒に仕事がしたいですね。
StepForwardSeason7
今回収録分は2月中にマレーシア国内で放送予定ですが
放送後YouTubeにアップされたら再度リンクします。

松代 旧前島家住宅撮影CM メットライフアリコお正月ソング篇

昨年10月下旬に松代の旧前島家住宅で撮影されたメットライフアリコのCM「お正月ソング篇」が同社サイトにアップされています。
またスヌーピーたちがデザインされたオリジナルメッセージカード「ま・み・む・メッセージカード」を作成し、ご家族やご友人に贈ることができる「ま・み・む・メットライフ アリコキャンペーン」のページでもメインイメージとして前島家住宅での撮影画像を取り上げていただいております。
ページ右のテレビCMをチェックの一番下「お正月ソング篇」
前島家住宅は現存する松代藩士の屋敷としては最も古い時代のもので、1759(宝暦9)年建築の主屋をはじめ、現存する建物や庭は数度の改築や修理を経ていますが、松代藩の中級武士の屋敷の様子を良好に伝えています。

再放送のお知らせ ライバルたちの光芒 第一回「川中島の合戦」

番組の第1回を「川中島の戦い」からはじめ放送開始から3ヶ月弱で早くも第12回まで伸びています。スタッフの皆さんのご苦労を察します。しかも第10回の「豊臣秀吉VS柴田勝家=清須会議」の放送日は12月5日・・・何か運命的なものを感じます。(※映画 清須会議については制作発表後に撮影情報などをお知らせする予定です。)
日 時 12月31日(月)午後12:00~
放送局 BS-TBS
http://w3.bs-tbs.co.jp/rival/

映画「天のしずく~辰巳芳子いのちのスープ」試写会開催

当日は河邑監督とナレーションの草笛光子さんのトークショーも行われ、草笛さんのお誕生日という事もあり、サプライズも用意されていました。
11月3日(土祝)から全国21館での上映です。
日本という風土だからこそ生まれた農作物、自国の食べ物は自国でまかなうべきだという辰巳芳子さんの作るスープにこめられた哲学、日本人に向けて訴えかけたいメッセージを丹念に綴った作品です。是非ご共感下さい。

アルジャジーライングリッシュ「101 East」撮影

善光寺仲見世(丸清さん)境内、大勧進周辺などで
ALJAZEERA ENGLISH(アルジャジーラ・イングリッシュ)の
アジアの政治、経済、社会問題に特化した30分間の時事特集番組「101 East」の収録がされました。
ALJAZEERA ENGLISH(アルジャジーラ・イングリッシュ)は、2006年に放送を開始した24時間の英語のニュースチャンネルです。カタールのドーハ本部を中心に、クアラルンプール・ロンドン・ワシントンDC・北京総局、及び世界中の支局による放送網を展開しています。視聴世帯数は、100カ国以上における約1億3000万世帯。日本の取材は、月に一度のペースで政治経済、社会問題、文化など、幅広いテーマについて取材を行っています。
今回の番組は日本国内では通常の放送はされていませんが、
youtubeで視聴可能です。
101 East - Ageing Japan

全国ロケ地フェア 参加

JFC全国ロケ地フェアに出展参加してまいりました。
映像制作者の皆様や他都市のFCの皆様と有益な情報交換が出来たと思います。
ただ、年間でも一番ロケの多いこの季節の開催は見直す余地があれば再考願いたいです。