都内のロケですが・・・映画『あゝ、荒野』 ボランティアエキストラ募集
テレビマンユニオンさんからの告知依頼です。
都内の撮影ですが興味のある方は是非ご参加ください。
< 映画『あゝ、荒野』 エキストラ募集概要 >
■映画『あゝ、荒野』概要■
1960年代後半に日本のアングラ文化を創造し、今もなおサブカルチャーの先駆者として注目されている故寺山修司が遺した唯一の長編小説、『あゝ、荒野』。
この度、若手演技派・菅田将暉と、世界的名優ヤン・イクチュンをダブル主演に迎え、異色のボクシング映画として制作されます。
9月26日(月)~30日(金)の5日間で、
ボクシングの試合シーンを撮影します!!
観客役として一緒に現場を盛り上げてくださる
ボランティアエキストラの方を幅広く募集いたします!
エキストラ募集内容
★募集役:観客役
(男女問わず、18歳以上。
女性もそうですが、特に男性大募集中です!)
★場所:すべて江東区某所です。
※詳しい場所、服装などはおって連絡いたします。
【ボクシング試合シーン日程・時間】
◎9月26日(月)
①8:30~22:15
②8:30~12:00
③8:30~18:30
④18:00~22:15
◎9月27日(火)
①8:00~22:00
②8:00~18:30
③18:00~22:00
◎9月28日(水)
①12:00~21:45
②12:00~18:00
③18:00~21:45
◎9月29日(木)
①8:00~22:00
②8:00~18:00
③18:00~22:00
◎9月30日(金)
①8:30~20:00
②8:30~18:00
※全日程、各300名の大量募集!!
時間を区切って募集をさせて頂いております。
いずれか1日、希望の時間帯のみの参加でも構いません。
※撮影は長時間となりますが、所々で休憩を挟みます。
【服装】私服 ※詳細はおって連絡いたします。
【グループでの参加】
可能です。女性もそうですが、男性がかなり足りておりません。
ご友人やお知り合いをお誘いの上、是非ご参加ください!
【応募方法】
参加ご希望の方は、まずはこちら http://form.os7.biz/f/0efbcda4/の入力フォームよりご登録ください。スケジュールが決まり次第、メールでお知らせいたします。
※応募完了後、自動返信メールが届きます。メールが届かない場合はこちらからの当選メールも届きませんので、koya-extra@tvu.co.jp のアドレスを受信許可設定してください。
(koya-extra2@tvu.co.jp koya-extra3@tvu.co.jp koya-extra4@tvu.co.jp
以上4つのアドレスからメールをお送りする事があるので、お手数ですが受信許可設定をお願いいたします。)
※ボクシングの試合シーン以外にも、多数エキストラの方参加型の撮影があります
【出演謝礼】
ボランティアエキストラのため、交通費・出演料の支給はございませんが、本作オリジナルグッズを進呈いたします。
【問い合わせ先】
(株)テレビマンユニオン『あゝ、荒野』エキストラ担当 尾崎 koya-extra@tvu.co.jp
楽しく撮影に参加して頂けるよう尽力致しますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
★お知らせ★
映画『あゝ、荒野』エキストラ事務局
FacebookとTwitterも運営しております!
募集の進捗状況など都度更新していく予定です。
https://www.facebook.com/Koya2016ex/
映画『あゝ、荒野』エキストラ事務局
@Koya_2016ex
秘密のケンミンshow 長野篇

予定です。詳しくは番組HPにて
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
エキストラ募集情報!(2016、8月)
現在エキストラ募集中の案件は下記のとおりです。
ながのFCでの撮影
8月30日撮影 TBSドラマ「信濃のコロンボ3北国街道殺人事件」エキストラ募集
9月4日撮影 NHK BSプレミアム 風雲!大歴史実験 ~真田丸、徳川大軍 撃退の秘密〜(仮題)」 エキストラ大募集
県内他のフィルムコミッションでの撮影
諏訪 8月22日~31日まで撮影
中村義洋監督最新作!2017年公開映画『忍びの国』諏訪エリアロケ/エキストラ募集のお知らせ!!
中野市 9月2,3日撮影 NETFRIX 連続ドラマ「JIMMY」<ジミー大西と明石家さんまの半生を描いたコメディドラマ>
いよいよ明日公開! 「殿、利息でござる!」

長野市内では松代で4ロケーションの撮影が行われましたがわかりやすく言うと「武家パート」の殆どは長野(松代)で撮られております。
詳しくは本日発行のロケ地マップにかかれておりますので是非、手に取って作品の追体験をお楽しみください。
ロケ地マップの設置場所(長野市内)は
●JR長野駅構内 長野市観光情報センター
●長野グランドシネマズ
●ステーションビルMI DO RI 長野店 旧館3階レストスペース
●松代観光案内所
●真田宝物館
●まつしろまち歩きセンター (5/21にはロケ地ツアーも開催!)
●加賀井温泉 一陽館
●長野県観光協会
●(公財)ながの観光コンベンションビューロー
となっております。
また今回のロケ地マップは同じく撮影のあった松本市と新潟県と協働で作成しましたので、併せてお楽しみください!
※発行いたしましたロケ地マップにつきまして、加賀井温泉一陽館さまの営業時間並びに料金につきまして
誤記がございました。お詫びして訂正申し上げます。
誤 営業時間 8:00~20:00 → 正 営業時間 8:00~19:45
誤 料金 300円 → 正 料金 400円
長野市出身の女優 酒井波湖さん出演作品 映画 「無伴奏」上映中!
長野市出身の女優 酒井波湖さんが出演している映画 無伴奏 が4月16日~5月6日まで千石劇場で上映中です。
私も本日お知らせいただいたばかりで作品はまだ見ておりませんが初出演で出演者クレジットのトップを飾られている 酒井波湖さんの役どころは主演の成海璃子さん(野間響子役)の親友レイコ役との事。
ワークショップとオーディションを経て、本作のレイコ役を射止めたそうです。本作が映画初出演の作品となり、待機作に2016年公開の『夏引きの頃』(岡本直樹監督/古崎瞳主演)があるそうです。
いつか故郷の長野で撮影する作品にも出演してもらえればうれしいですね。
【作品紹介】 直木賞作家・小池真理子による半自伝的恋愛小説を成海璃子の主演で映画化。
実在した喫茶店「無伴奏」を舞台に、時代に流されて学園紛争に関っていた多感な女子高校生の成長を描く。 日本中の学生たちが学生運動を起こしていた1969年の仙台。
同級生とともに学園紛争を行っていた女子高校生の響子は、友人に連れられて足を運んだ喫茶店「無伴奏」で、大学生の渉とその仲間たちと出会う。
パッヘルベルの「カノン」をリクエストする渉に興味を抱いた響子は、次第に渉に強く惹かれていく。 女子高生から大人へと成長する響子役を成海が体当たりで熱演。
渉役を池松壮亮、渉の友人・祐之介役を斎藤工がそれぞれ演じる。
監督は「三月のライオン」「太陽の坐る場所」の矢崎仁司。
©2015「無伴奏」製作委員会
TBSドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』エキストラ大募集‼!

前田敦子が体当たりで挑む恋愛と政治のドロドロエンターテインメント!
エキストラでご参加いただける方を大募集します。
企画概要
監督:坪井敏雄、プロデューサー:橋本梓
出演:前田敦子、新井浩文、他
放送:毎週 水曜深夜0時10分から
制作:TBSテレビ
募集概要
※ 尚、多少の変更の可能性があるため、詳細は後日改めて電話連絡いたします
■日程・募集人員
①4月2日(土)、②4月3日(日)、③4月4日(月)
20~30歳代前半までの男女 (30代後半~50代の方は定員に達したため締め切ります。)
③4月4日(月)は20代から50代までの男女
記者役、議員役、警備員役 (1日だけの参加、単独参加、友達連れ参加大歓迎)
■撮影地 長野市上ヶ屋
※集合場所などは参加いただける方のみに後日お知らせいたします。
■時 間
①午前6時30分~午後4時30分頃(変更の可能性あり)
②午前8時40分~午後11時00分頃(変更の可能性あり)
③午前9時40分~午後2時頃(最長でも)
■服 装 等
基本的には、記者になって頂く予定です。
※男性はスーツに革靴、ネクタイを必ず持参してください。ネクタイは、2つ以上を準備お願いします。
※女性は、スーツか目立たない色のジャケットにヒールでお願いします。
※スーツは、基本的に紺か黒色のものでお願いします。
※ICレコーダー、一眼レフカメラ、手帳、ペンをお持ちでしたら持参ください。
■報 酬 等 報酬・交通費等の用意はございませんが、謝礼として記念品を進呈致します。
■事故対応撮影に伴う事故等に関しては、制作会社が責任を持って対応します。
ただし、撮影場所までの行き帰りの途上で生じた事故等については対応しかねますので、
交通安全に十分注意してお越し下さい。
■そ の 他
・お申込いただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外では使用しません。
・定員を上回った場合には、期日前に締め切る場合があります
■締め切り3月31日(木)正午
■お申込は こちらからメールでお願いいたします。
※上記メールフォームが文字化けしてしまう方は下記をコピーペーストしてお使い下さい。
===========================================================================
宛先: atobe@nagano-fc.org
件名: 毒島ゆり子のせきらら日記 エキストラ応募
テンプレート
氏名(フリガナ)
性別/年齢
連絡先 メールアドレス / 携帯電話番号
参加可能な日程 (何日でもOKです)
※可能であれば顔写真も添付してお送りください。
===========================================================================
担当:TBSテレビ ドラマ制作部 森久祐弥
お問合せ:ながのフィルムコミッション 跡部 090-1044-7602
NHK にっぽん縦断こころ旅 お便り募集!

6シーズン目を迎える“2016春の旅”は、東京都をスタートし、山梨県、そして長野県を経て北海道を目指す旅です。
そこで皆さまから、長野市内での「思い出の風景」、「忘れられない風景」、「何気ない風景」などにまつわるエピソードを大募集いたします。
締め切りは3月21日(月曜)必着です。
また、長野県の放送予定は、5月2日(月曜)から6日(金曜)の予定です。
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。 皆さまの『こころの風景とエピソード』をお待ちしております。

東映映画/2016年冬全国公開予定作品エキストラ大募集

只今、スキー場に登場するボランティアエキストラ出演者(スキーヤー・スノボーダー)を募集しております。
時期: 2月24日から3月31日までの各日(1日のみの参加でもOKですので、参加可能な日をお知らせください)
注:只今下記以外の日程を募集中ですので、ご確認の上、参加希望日をお知らせください。
2月27日(土)、3月6日(日)、3月13日(日)、3月19日(土)、3月20日(日)、3月23日(水)、3月26日(土)、3月29日(火)、3月31日(木)
時間: 8時、ゴンドラ駅集合・受付 8時15分登頂~ 撮影終了次第、終了とします。
最長で、16時30分までとします。
撮影内容・天候により時間等が変更になる場合もあります。
集合場所: 野沢温泉スキー場
※ 現地集合、現地解散です。
※ 交通費、出演料の支給いたしませんが、ご参加頂いた方には撮影終了後に記念品を贈呈いたします。
撮影内容: スキー、スノーボードを楽しむ人々、バスの乗客、食堂のお客 等
日程により出演内容は異なります。
持参して頂く物:スキー、スノーボードの服装、装具一式
スキーの熟練度は、お問い合わせを頂いた時点で確認させて頂きますが、基本的に問いません。
老若男女問いません。 ご家族での参加もOKです。
※随時募集はしておりますが、定員に達した場合にはお断りすることもありますのでご了承ください。
問い合わせ先/エキストラ登録 toei.movie2016@gmail.com 担当 田中
<注意事項>
◇ 撮影したものは映画以外にもDVDプロモーション用映像、その他に使用する可能性がございます。予めご了承ください。
◇ 撮影現場では必ずスタッフの指示に従って頂くようお願いします。
◇ スキー場での撮影になりますので、防寒はしっかりとお願いします。
◇ 現場でのカメラ(カメラ付携帯電話を含む)撮影はご遠慮ください。
◇ 撮影中は携帯電話をマナーモードにするか電源を切って頂きます。
◇ 撮影現場には当選された方以外の立ち入りをお断りしております。
◇ 撮影現場で知った作品内容などの情報をインターネットの掲示板SNS(Facebook, twitter等)、ブログその他で内容を明かさないでください。
◇ 撮影現場、集合場所までの交通費は自己負担にてお願い致します。
◇ 交通費、出演料の支給いたしませんが、ご参加頂いた方には撮影終了後に記念品を贈呈いたします。
◇ 撮影の状況によっては昼食を支給します。
◇ 天気の状況により、当日判断で撮影が延期・変更される場合がある事をご了承下さい。
◇ リフト券の配布がございませんが、撮影時には腕章等の目印を着用して頂き、集合場所からゴンドラ・リフトで撮影現場まで移動して頂きます。
◇ 未成年の方は保護者同伴、もしくは保護者の同意が必要です。
◇ 撮影中の安全管理には細心の注意を払っておりますが、万が一に備え保険証のコピーを必ずご持参ください。
◇ 持ち物の破損、紛失等は責任を負いかねますので、各自管理を宜しくお願い致します。
◇ 参加出来なくなった場合は必ずメール又は電話にて担当者までご連絡ください。
◇ 随時募集はしておりますが、定員に達した場合にはお断りすることもありますのでご了承ください。
撮影参加に際し、下記の注意事項をご確認の上、ご誓約頂いた方のみ、撮影にご参加をお願いいたします。
申し込みフォームに沿って記入していただき、メールにて登録をお願いします。
後日担当者から連絡させて頂きます。
申し込みフォーム
氏名(フリガナ)
性別/年齢
連絡先 メールアドレス / 携帯電話番号
参加可能な日程 (何日でもOKです)
スキー 又は スノーボード どちらを持参されますか
初級 中級 上級
野沢温泉スキー場へは 車で来る 又は 徒歩 のどちらですか
野沢温泉スキー場が初めての方はその旨お書き添えください
個人情報の保護について※
応募いただいた個人データは厳重に管理し、本応募の目的以外で使用することはありません。
撮影終了後はデータは全て消去いたします。

市原隼人さん主演映画「ホテルコパン」2月13日から公開!

で撮影された市原隼人氏主演映画「ホテルコパン」が2016年2月13日(土)から順次全国公開となります。
作品解説
舞台は、長野オリンピックであの感動のジャンプ競技が行われた白馬村にあるホテルコパン。
オリンピックで賑わった白馬村も、いまでは、かつての賑わいが嘘のように閑散としている。
オーナーの桜木(近藤芳正)は、あのころのよう な活気を取り戻そうと躍起になるが、そう簡単に客は
集まらない。
都内で中学教師をしていた海人祐介(市原隼人)は2年前から、ここで働いていた。
あるとき、宿泊客の中に教師時代に担任した生徒・守の母親千里(清水美沙)を見つける。
守はいじめを受けており、海人はいじめから救おうと努力したのだが、努力も虚しく守は自殺をしてしまった
のだった…。
ホテルコパンを舞台に、ワケあり10人のそれぞれの壮絶な人生の山場がぶつかり合っていく群像劇。
複雑な感情を 抱える主人公を演じ切った市原さんを主演に迎えて、門馬直人監督による渾身の長編デビュー作となります。
公式サイト
長野千石劇場2/13 tel:026-226-7665
松本シネマライツ2/13 tel:0263-24-0122
長門有希ちゃんの消失 漫画家ぷよさん描き下ろしオリジナルポスターが出来ました。

漫画家イラストレーターのぷよさん描き下ろしのポスターが出来ました。
長門有希ちゃんとキョンの二人が長野に二人で帰ってきた構図で描いて頂いています。
作中では旧長野駅舎でしたが今回は現在の新しい長野駅をバックに描いていただきました。
とても緻密な筆でB2サイズの完成したポスターで見ても写真家と見まがうほどの出来です‼
ぷよさんありがとうございましたm(__)m
観光ポスターですのでこれから市内で作品の舞台となった各地をはじめ、このポスターで彩っていければと考えています。